audio-sound @ hatena

オーディオ機器やゲーミングデバイスのレビュー、そして好きな音楽を徒然なるままに

Please enable / Bitte aktiviere JavaScript!
Veuillez activer / Por favor activa el Javascript![ ? ]

【カナル型イヤホン Elinker D7 レビュー】さすがに解像度はきついところがあるものの、重厚さと量感は低価格品では最上級

(イリンク)Elinkerイヤホン カナル型 高音質ステレオイヤフォン インナーイヤーヘッドホン マイク付き ハンズフリー 外部ノイズ遮断 有線 グレー

 

おすすめ度*1

f:id:kanbun:20170327175625j:plain

ASIN

B06XF9D91R

 外観は耳にフィットするドラム状のカナル型イヤホン。

 

【1】外観・インターフェース・付属品

 付属品はイヤーピースの替え。平形ケーブルのタッチノイズはやや目立つ。

 

【2】音質

 一聴してわかる、低価格モデルにしてはかなりの量感と重厚さが魅力的。解像度的には価格なりなので、情報量の多い曲はパサパサと乾き、背景音ほど潰れるところがあるのは仕方がない部分だが、低域中心で量感のある音が味わえる。ドラムやベースが足場をしっかり作る曲調が得意。一方でボーカルの声色はどちらかというともっさりしたところがあり、女性ボーカルは特に、場合によって暗く感じるかも知れない。

 

[高音]:聞きやすいが、全般的におとなしめでキラキラ感や鮮明さにも乏しい(秦基博「水彩の月」、井口裕香「Hey World」、多田葵「灼け落ちない翼」でテスト)

[中音]:中域もだいぶ奥まって聞こえるところがあり、とくに空間表現をもたらす弦楽音や背景的な効果音が埋もれがち。
[低音]:厚ぼったい音で存在感のある低音。決して自ら目立ってこようとする雰囲気ではないが、中高域がやや没個性なせいか、全体的に効くので重厚さが目立つ。50hzあたりに一応の底がある(分島花音killy killy JOKER」、UVERWorldCORE PRIDE」、重低音音源動画でテスト)

[解像度・立体感]:奥行き感はそれほど出ない(petit milady「azurite」、分島花音「world's end, girl's londo」でテスト)
[パーカッション・リズム]:ドラム優位。全体的に厚ぼったく床面を作るので、下を意識しやすい(東京カランコロン「スパイス」、nano.RIPE「ツマビクヒトリ」、JOY「アイオライト」でテスト)
[ボーカル傾向]:かすれるというほどドライではないが、全体的にカサカサした印象。艶やかさには欠け、躍動感・のびやかさも感じづらい。

 

【3】官能性

 ROUND TABLE featuring Nino「夏待ち」は低域弦楽とドラム音が非常に目立ち、重厚さが増した安定感のある表現。夏の日差しの開放的な暑さというよりは下から反射する地熱を感じるような曲調になっており、どちらかといえばサウナ室にいるようなぬぐえない熱気がある。

 Rie fu「One Bite」はピアノと弦楽、ドラムが重厚。ピアノの音は硬さもそこそこあり、重低域の鳴り方のせいか、かなり重たい印象を受ける。下方向に強く意識させられるなかで、ボーカルだけがやや浮き上がるので、独特の浮遊感と幽玄さが感じられなくもないが、この曲の鑑賞ポイントはサビでの明るく天上から差し込む光のような演出の温かさにあると思われるので、そうした暖色に乏しいのは人によって物足りなく感じるかも知れない。

 Claris「CLICK」のような情報量の多い曲は力不足を感じやすい。背景の豊富な効果音は潰れがちで存在感が無く、空間的な面白みも変化に富んだ中毒性も大幅に減じている。リズムとボーカルをしっかり支える低域に味わいがあるが、そればかり目立つ感じもあり、かなり単調。とくにClarisの明るさと突き抜け感を伴う元気な高域の魅力はうまく出ていない。

 今井麻美「朝焼けのスターマイン」もやや単調。ややドライな表現は今井麻美の声色に合っていると思われるが、どうしても低域が目立ってしまう。低域好きな人にはこの重厚さはたまらないかもしれないが、好みが大きく分かれそうだ。

 

【4】総評

 低域中心の重厚な表現が好きだという人には低価格では真っ先にお勧めしたい。一方で価格なりの解像度の少なさ、中高域のやや味気ない表現力は万人受けするものではなさそう。価格の割にしっかり感じられる量感に、満足度は高めかも知れないが、その量感に慣れてきてしまうといろいろ不満が感じられてくるところがある。メーカーはクリアさを強調しているが、クリアという言葉が印象づける透明さとはやや異なった印象の音質であることは確かだ。むしろ重厚で量感のある低域が奏でる熱量のある音楽表現こそがこのイヤホンの持ち味といえよう。

 コスパ面でいえば、重厚な低域好きの人にはかなりのお得感があるだろうが、繊細な音の表現や透明感やキラキラ感のある音、艶やかさや息遣いなどのボーカルの表現力にこだわる人には価格なりかそれ以下に感じられてしまうところもあるかも知れない。

 

(イリンク)Elinkerイヤホン カナル型 高音質ステレオイヤフォン インナーイヤーヘッドホン マイク付き ハンズフリー 外部ノイズ遮断 有線 グレー

 

【関連記事】

audio-sound.hatenablog.jp

audio-sound.hatenablog.jp

audio-sound.hatenablog.jp

audio-sound.hatenablog.jp


*1:おすすめ度とは、あくまで主観的に「ここが面白い!ここが味わい深い!」と思ったポイントです。たとえば低域が「5」だからといって低音が支配的で低域重視で鳴りますというわけではなく、「低域の表現が丁寧でうまいなぁ」とか「これはちょっと他では味わえないかも」といった特徴的な音、魅力的な音がポイント高めになります。そのイヤホンの販売価格帯も考慮した主観的な評価です。

中華イヤホン
完全ワイヤレスイヤホン
イヤホン
ヘッドホン
デジタルオーディオプレーヤー
ニュース
特集記事
HiFiGOブログ
セール情報

 

新着記事