audio-sound @ hatena

オーディオ機器やゲーミングデバイスのレビュー、そして好きな音楽を徒然なるままに

Please enable / Bitte aktiviere JavaScript!
Veuillez activer / Por favor activa el Javascript![ ? ]

【カナル型イヤホン AIKAQI X9 レビュー】やや篭もった感じに聞こえる重低音サウンド。おとなしいJAZZ向け

AIKAQI インナーイヤー型 イヤホン カナル型 密閉型 高音質 ステレオインサイドホン マイク付き 通話可能 高遮音性 運動 軽量 iphone/samsung galaxy/sony/htc スマホ 対応 イヤフォン X9 ブルー

 

おすすめ度*1

f:id:kanbun:20160515054148j:plain

 カナル型の小型軽量なイヤホン。遮音性はそれほど高くないが、音漏れはそれほどでもない。

 

【1】外観・インターフェース・付属品

 付属品は缶ケースとキャリイングケース、イヤーピースの替え。タッチノイズはそこそこ。

 

【2】音質

 始めの印象は篭もった音という感じで、とくにクラブミュージックサウンドやロックでは露骨に篭もって聞こえたが、JAZZなどおとなしめの曲では粒感強く低域に密度と精彩を作る。深く渋みのある感じに温かみが出る音になる。

 

[高音]:暗め。重くかなり篭もった感じに聞こえる(秦基博「水彩の月」、井口裕香「Hey World」、多田葵「灼け落ちない翼」でテスト)

[中音]:全体的に重たげに聞こえる。ストリングスも下に平べったく感じられる。
[低音]:渋みのある振動でブーミーだが重たげというか憂鬱気味の独特の音。100hz~30hzまで素直に減衰し、20hz以下で沈み込む(分島花音「killy killy JOKER」、UVERWorld「CORE PRIDE」、重低音音源動画でテスト)
[解像度・立体感]:重い。中高域の鳴りがおとなしく、低域がずしんと下に沈む。低域も量感と音圧は感じられず、渋い(petit milady「azurite」、分島花音「world's end, girl's londo」でテスト)
[パーカッション・リズム]:意外にアタック感もあるが、どちらかというと重厚(東京カランコロン「スパイス」、nano.RIPE「ツマビクヒトリ」、JOY「アイオライト」でテスト)
[ボーカル傾向]:ボーカルの分離感は強いが、高域は暗い。温度感はあるが、やや重たげ。


【3】官能性

 東京カランコロン「スパイス」は重い低音がリズムを作る。パーカッションにはそこそこ弾みもあるが、地鳴り感が強く、落とし込んでくる色合い。もともと緻密な曲なので空間性は感じられるものの、かなり大味。奥はこもった感じが強い。ボーカルはやや暗めで太め。

 7!!「バイバイ」は重たげで憂鬱。ベースの音がしっかり響くが、エッジは少なく圧力を加える感じが強い。ボーカルは暗く太めで、曲調は後悔の色が強く、やや陰鬱かも知れない。

 分島花音「killy killy JOKER」も素直に重厚なゴシックサウンド。低域が広く厚みのある膜をつくる床の上にややけだるげなボーカルが展開する。奥行きはぼんやりしていて、暗い闇に続いていそうだ。

 Rasmus Faber「月の繭 Jazz Ver.」は渋みのある低域金管楽器とピアノにそこそこの精彩感、パーカッションにあたたかみのある空気感があり、聴き応えがあった。中息以上の金管弦楽はおとなしすぎて聞こえづらいが、大味ながらも曲調は良く表現している。

 

【4】総評

 中高域がかなり篭もって暗く感じられるので、ポップス・ロック・クラブサウンドはかなり聴きづらく思うかもしれない。独特すぎる味わいでとにかく重たい。反面おとなしめの低域中心で仕上げられたJAZZはそこそこの聴き応えがあった。渋めのJAZZでも聴きたいという時にはそこそこ聴かせてくれるが、それ以外の曲ではかなりクセがある。

 

AIKAQI インナーイヤー型 イヤホン カナル型 密閉型 高音質 ステレオインサイドホン マイク付き 通話可能 高遮音性 運動 軽量 iphone/samsung galaxy/sony/htc スマホ 対応 イヤフォン X9 ブルー

 

【関連記事】

audio-sound.hatenablog.jp

audio-sound.hatenablog.jp

audio-sound.hatenablog.jp

audio-sound.hatenablog.jp

 


*1:おすすめ度とは、あくまで主観的に「ここが面白い!ここが味わい深い!」と思ったポイントです。たとえば低域が「5」だからといって低音が支配的で低域重視で鳴りますというわけではなく、「低域の表現が丁寧でうまいなぁ」とか「これはちょっと他では味わえないかも」といった特徴的な音、魅力的な音がポイント高めになります。そのイヤホンの販売価格帯も考慮した主観的な評価です。

中華イヤホン
完全ワイヤレスイヤホン
イヤホン
ヘッドホン
デジタルオーディオプレーヤー
ニュース
特集記事
HiFiGOブログ
セール情報

 

新着記事