audio-sound @ hatena

オーディオ機器やゲーミングデバイスのレビュー、そして好きな音楽を徒然なるままに

Please enable / Bitte aktiviere JavaScript!
Veuillez activer / Por favor activa el Javascript![ ? ]

【ワイヤレスヘッドセット Ecandy LH-811 レビュー】肉厚でアコースティックなメロディーに精彩のある中域と熱量の強い低域が魅力

Ecandy ワイヤレス ステレオBluetooth3.0+ EDRヘッドセット マイク付MP3プレーヤー/MicroSD / TF 音楽 /FMラジオ 4in1 多機能 (黒赤) LH-811

 

おすすめ度*1

f:id:kanbun:20160517015300j:plain

 折りたたみ可能でコンパクトに持ち運び可能なワイヤレスヘッドセット。aptXには対応しない。環境音はそれなりに聞こえ、音漏れもそれなりで首掛けしても音は十分聞こえる。イヤーマフは肌への当たりは悪くないが、蒸れやすい。

 通信性能的には5m離れる程度で途絶が出やすくなる。動画再生に際しては遅延は感じない。口パク感はない。タイミングについてはいまいち法則はわからないが、まれに雑音が入ったり途絶することがあるようだ。

 

【1】外観・インターフェース・付属品

 付属品はAUXケーブルと充電用USBケーブルが付属する。

 特徴的なのはFMラジオ視聴機能とMicroSDカードを内蔵して内部のMP3音楽データを再生可能な機能がついていること。そのため簡易MP3プレーヤーとしても使える。FMラジオは雑音が大きく室内使用では実用的でないようだ。

 

【2】音質

 音はピアノ音を中心でかなりキンキンした感じで出やすいが、肉厚気味で迫力を感じやすい音。全体的に近めで頭の周囲が包まれる感じが強い。空間の充実度という意味では低価格ながらなかなかに味わい深い。低域はかなり地鳴り感のある熱量のある音で楽しい。

 

[高音]:若干ハスキーには思うが、なかなかのびやかな音。ただ高く突き抜ける感じはなく、天井感はある(秦基博「水彩の月」、井口裕香「Hey World」、多田葵「灼け落ちない翼」でテスト)

[中音]:肉厚で力強さを感じやすく、左右の方向感も強い。ピアノ音が大音量でキンキンとしているが刺さる感じはない。適正音量では滑らかさも出る。弦楽は奥行き感は比較的前にあって情感を加える左右に強い伸びやかさで、存在感を感じる。反面クラブサウンド系だと低域が目立って中域を喰っているところがあって、緻密さやそれに伴う中毒性は少し少なめに思う。
[低音]:100hz~30hzまで存在感があり、イヤーパッドの震えを感じる振動の強い音。だがブーミーに鳴りすぎずほどよい締まりもある。ドラムは下方向に強い熱量とそれが上へと湧き上がる強さが感じられる。ベースはブーミーさが勝って少しボケて出やすいかも知れない。(分島花音「killy killy JOKER」、UVERWorld「CORE PRIDE」、重低音音源動画でテスト)
[解像度・立体感]:左右の張り出しを強く感じ、頭が音に囲まれている感覚が強い(petit milady「azurite」、分島花音「world's end, girl's londo」でテスト)
[パーカッション・リズム]:ドラム優位でシンバルは弱め。ドラムの熱量が下にたまりやすいので安定的に感じるところもあるが、弾ける音も強く重くなりすぎない(東京カランコロン「スパイス」、nano.RIPE「ツマビクヒトリ」、JOY「アイオライト」でテスト)
[ボーカル傾向]:ややかすれているようにも思うが、のびやか。ただ上方向への突抜はそれほどなく天井感を感じる。


【3】官能性

 Rasmus Faber「コスモスに君と JAZZ Ver.」はほどよく精彩のあるピアノと厚みを持って熱を加える低域弦楽が気持ちいい。パーカッションの粒感もそこそこ出ていて、肉厚で密度の高い音楽になっている。

 nano.RIPE「月花」はドラムの弾みが非常に気持ちよく、熱量と撥ねて破裂する音のバランスが良く、エネルギッシュ。ボーカルも鮮やかさが終始消えず、楽器との関係性もよく即かず離れずのうまい関係を築いているように感じる。これは好みの味付け。

 Claris「CLICK」は迫力のあるサウンドだが、若干奥行きの緻密さが足りないように思う。低域がやや目立つ味付けでデジタルな音がやや平面的。ボーカルは元気でのびやかなのだが低域に押される。

 Kylee「大好きなのに」は低域とボーカルの引き合いが楽しく、終始力強くテンションのある曲調が楽しめるが、サビなどで鮮やかな背景を形作るピアノ音は緻密さがなく若干ボケて感じられる。表現としては大味。

 

【4】総評

 この音質は個人的に面白い。決して解像度が高いわけではないし、妙なノイズ感も感じられて精細さはないが、量感に満ちていて、低域の熱量はなかなか。ピアノや弦楽音、金管音などのアコースティックな音が肉厚で比較的精彩な一方、低域が目立つと押される場面も多い。クラブ系は緻密さが出にくい。

  JAZZは本格スピーカーで聴いているような雰囲気が出やすく、おすすめだ。

 

Ecandy ワイヤレス ステレオBluetooth3.0+ EDRヘッドセット マイク付MP3プレーヤー/MicroSD / TF 音楽 /FMラジオ 4in1 多機能 (黒赤) LH-811

 

 【関連記事】

audio-sound.hatenablog.jp

audio-sound.hatenablog.jp

audio-sound.hatenablog.jp

audio-sound.hatenablog.jp

 


*1:おすすめ度とは、あくまで主観的に「ここが面白い!ここが味わい深い!」と思ったポイントです。たとえば低域が「5」だからといって低音が支配的で低域重視で鳴りますというわけではなく、「低域の表現が丁寧でうまいなぁ」とか「これはちょっと他では味わえないかも」といった特徴的な音、魅力的な音がポイント高めになります。そのイヤホンの販売価格帯も考慮した主観的な評価です。

中華イヤホン
完全ワイヤレスイヤホン
イヤホン
ヘッドホン
デジタルオーディオプレーヤー
ニュース
特集記事
HiFiGOブログ
セール情報

 

新着記事